ソーシャルゲームプランナーのステップアップ先は?

こんにちは、247です。

今回は、ソーシャルゲームプランナーの主だったステップアップ先について、解説していきます。

ソーシャルゲームプランナー志望の方、業界に興味がある方は、ぜひご覧ください。

なお、業務内容は当然会社によって異なりますので、あくまで大まかなイメージとして参考にしてください。

プランナーリーダー

プランナーリーダーは、タイトルチームのプランナーをまとめる役割です。

プランナーの業務は主にディレクターから指示がありますが、その業務を予定通りプランナーで遂行できるように他のプランナーの業務を割り振ったり、業務の相談に乗ったりなど、プランナー全体が業務を問題なく行うことができるように尽力する役割となります。

プランナー(エキスパート)

これは会社によって呼び方や存在の有無は様々ですが、会社内で複数タイトルにまたがった相談役、ご意見番のような役割です。

本人自体もプランナーリーダーやディレクターとして業務する傍ら、他タイトルから相談を受けたり、他タイトルについて意見をしたりします。

ディレクター

ディレクターは、タイトルチームの現場リーダー的な存在です。

タイトルにおいてPDCAサイクルを回していく舵取りを行い、プランナー全体に対して指示を出します。

基本的に現場での決定権を持っています。

プロデューサー

プロデューサーは、タイトルについて大まかな方向性を決める役割で、タイトルにおいて最大の権利をもっています。

ただ、プロデューサーがどこまでの方向性を決めて、どこの部分をディレクターが決めるというのは会社やチームによって異なり、ふわふわしている部分です。

なお、タイトルチームにはプロデューサーが存在しない場合も多くあります。

マネージャー

マネージャーは、タイトルチームにおいて人員や金額面の調整を行う役割です。

ディレクターやプロデューサーが兼任して行う場合がほとんどで、会社によっては役割としては存在せずにディレクターやプロデューサーの業務内容になっています。

あとがき

ソーシャルゲームプランナーの主だったステップアップ先については様々なものがあります。

会社によって役割も業務内容も異なりますが、人員の管理をしたいならマネージャー、ゲームシステムを決めていきたいならプロデューサーなど、自分の目指したいところを意識し、努力していきましょう。